2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ブロックストライゴン

未解決問題

doubleのmantissaの使い方

異なる浮動小数点数を異なるように表示する - 西尾泰和のはてなダイアリーの話だけど、ささださん曰くLuaではNaNの時にmantissaに自由に値がつっこめることを利用してdoubleでRubyで言うところのVALUE、Pythonで言うところのPyObject*を表現しているらしい。

親バレの時代

これは今はまだレアケースなんだろうけど、もう20年もすれば親の世代が「子供も当然ネット上での活動をしているだろう」と思う時代が来るよね。そう思いさえすれば何を書いているのか知りたくなるのも当然。そういう時代になったらコミュニケーションのあり…

リバーシで負けました

id:snow-bellに負けましたorz 負けたら書くというルールで勝負して負けてしまった。むう。

プログラミングキャンプ最終日日記

発表緊張するな、自分の発表ではないのだけど。腰が痛い…Conficker対策の話。セキュリティ側の話を聞いているとしばしば第8層以上の話が出てくる。おもしろい。侵入防止システム、侵入検知システムDFビット:1なのがマナー、マルウェアの中には0にして大量に…

プログラミングキャンプ日記4日目

昨日は疲弊していて日記がなかったが、大分回復した。あと、完成しそうなめどが立つと精神的に大分ハッピーだね。 globals便利 ruby make parseでバイトコードとかが表示される。 rb_internで文字列からIDをつくる ID2SYMでシンボルにする 関数の呼び出しは…

プログラミングキャンプ日記3日目

ブラックブラックタブレット食べ過ぎて舌が荒れてきた。チェーンスモーキングみたいになっている。

プログラミングキャンプ日記

超現実数 def assert_numeric(self): for x in self.left: for y in self.right: assert x < y って朝ご飯食べに行かないとだな。抽象構文木とそうじゃない構文木(Pythonの場合) >>> import ast # 2.6以降 >>> ast.dump(ast.parse("1+2")) 'Module(body=[Exp…

プログラミングキャンプ日記

昨日「クヌースの超現実数」って書いたやつはコンウェイが考えてクヌースが小説にしたものらしい: Surreal number っていうかそういうこと調べてないでご飯を食べに行かないと。62人の参加者を囲んで共通講義とかやっていたので講師はまわりの席で小さくなっ…

プログラミングキャンプ日記

会場の建物がダンジョンだ。入口を入って2階に上がったらまずいきなり「ここは別館です」ってことで目的地がなくて差し戻しにあった。あとフロントで鍵をもらって「この道をまっすぐ行って右のエレベータを使え」と言われたのでまっすぐ行って突き当たって右…

バケーション

海外では長期休暇が普通に取られる云々と言うエントリーがホットエントリーになっていたような気がするが、今日それを実感した。通販サイトが丸1ヶ月お休みなんですけど…

今日の電子工作

微妙に時間が余ったので途中まで組み立てたキャンプから帰ったらすること 斜めに走っている上と下のVcc, GNDをつないでいる線を左端にする とりあえずLEDちかちかとかでAVRまでがちゃんと動いていることを確認する コンデンサや抵抗の足を切る

日記

秋葉原でご飯を食べようかと思ったが、冷蔵庫に小松菜などのキャンプ前に消費すべき物があるのを思い出したので帰ることにした。新しいインターフェースは好きなので、iPhoneはフリック入力でつかっている訳だが、両手で打つという発送はなかったのでチャレ…

脳波日記

脳波マウス?で遊んでみた‐ニコニコ動画(ββ)んー、手とか足とかでアースを取らないと振り切れてしまっているなぁ。OpenEEGの回路の通りに作ると部品代だけで1万越えるからそぎ落としたバージョンを作ろうとしていたけど、取り除いてしまった「太もも電極」は…

破滅論 1st contact

夏コミで幸せ亀裂計画からこんな本が出るです僕の原稿はこんな感じ: 技術書的な感じだと聞いたのでソースコードを出して解説したのだけどもソースコード載せているのは僕だけだった。表紙が上の画像になるかどうかは未定で僕の未発表作品を流用して精神を病…

日記

「また資源ゴミ出し忘れたので部屋が空き缶だらけだ。今度こそ出すぞ」と思ったが次の資源ゴミの日はプログラミングキャンプに参加していて不在だった。「Twitterに書いてしまうからブログに書くことがない」って言うけど、少なくとも僕がブログを書く一つの…

XCodeのエディタのフォントサイズを大きくする方法

環境設定を見たけどみつからないよう あっ、スクロールバー! まず設定をコピーして、リストをまとめて選択してからダブルクリックしたら編集できる。僕はフォントサイズを16ポイントにしないと乱視が悪化するのであった。これでXCodeでコードが書ける。

カトレヤ

第1回の部屋がパール、第2回の部屋がルビーだったPython温泉ですが、第3回の部屋はカトレヤでした。なんか無茶ぶりきたこれ。というわけで作りました。http://bitbucket.org/nishio/cattleya/「cattleya is very very dirty superset of Python programming …

原始帰納的関数のPythonでの表現

原始帰納的関数の定義がよくわからなかったので数学事典で調べてみた。数学語で書いてあるけど、Python語に翻訳してみると: def inc(x): return x + 1 def constant(*args): return CONSTANT def choice_K(*args): return args[K] という関数からスタートし…

Metronomeを読む

@interface と @protocol は何が違うのか @protocolがJavaで言うところのinterfaceで@interfaceがJavaで言うところのクラス class Foo extends Bar implements Baz, Quux は @interface Foo : Bar < Baz, Quux > @classはなんだ 別のソースにそのクラスがあ…

花火

オーロラだ!! 空気抵抗を入れると大分よくなった バグが一番かっこいい気がする件

今日の電子工作

500円だから失敗だったら失敗でいいやっ、と買った3色LEDマトリクス。長らく放置していたのだけどもようやく少し配線した。8本だけ。あと16本ある。そしてシフトレジスタとかもある。これを買ってきたこと自体はそれほど失敗だとは思っていないんだけど、先…

メールアドレスのパーセントの意味

20代後半前後のメンバーで「最近の10代後半前後のML参加者が(名乗りや署名無しで)1行メールをMLに投げてくるのは携帯文化なのかなぁ」「自分は他の人が名乗っているのを見てなんだこの文化はと思いつつ合わせた」「『なんだこれは』といえば『ほげ@ふが%ぴ…

家事日記

家事スイッチが入るのが間欠的なので見事にやかんの中に白いものの生えたお茶があるわけだが。それは見なかったことにして今日はキムチ鍋を作るよ!まずは白菜の灰色になっている部分をそぎ落とすよ!白菜に根っこ生えてるし!植えたら育つのか?ニンジンは…

ダメダメすぎる

日曜日のミーティングがなくなって喜んでいたら火曜日のミーティングをすっぽかしてしまい、そして月曜日にもミーティングがあったことに今気付いたorz

Firefoxのブックマークが壊れてしまったときの復元方法

「ブックマークの管理」画面のこの謎のアイコンの中に復元メニューがあった。

Twitterスパム

Just quit my job to work online! :] read more here: h ttp://googleboss.org これもかな?追記: httpが勝手にリンクになってしまって、ちゃんと読まずにクリックする人が出るとよくないから刻んでおいた。

MobsterWorld 歴史は繰り返す

良い解説: OAuthを悪用したTwitter DMスパムが登場 - まちゅダイアリー(2009-08-01)ITMediaの TwitterでスパムDM出回る フォロワーに自動でDM送りつけ - ITmedia Newsでは「見知らぬアカウントではなくフォローしているアカウントから送られてくるため、内容…

今日の電子工作(心拍センサ)

昨日電車で書いたコードに心拍センサをつないで走らせてみた。 サンプルは1024 * 8個で90373msec。これくらいたくさん取ればこれだけきれいに出る。探すべきピークも、心拍が60~120として90~180くらいの範囲を見ればいいから十分。サンプルを5秒程度にすると…

MobsterWorld

今日だけでMobsterWorldうんぬんかんぬん、ってメールが40通も来た。普段メッセージをあまり交換しないような人から一斉に同じ文面でダイレクトメッセージが来る。