2010-07-24から1日間の記事一覧

Haskellの「fib = 1:1:zipWith (+) fib (tail fib)」がとても遅い件のまとめ

前日話の流れを時系列でまとめかけたけど、もはや情報量が多すぎて流れを追っていなかった人にとってはキャッチアップが困難かと思うので改めてまとめてみる。(情報量の多いほうがいい人はこちら: 続:Haskellのfibが遅い件) Haskellでフィボナッチ数列を定義…

不完全にしてかなり言葉足らずな比較プログラミング言語学

プログラミング言語は人が作ったもの。人は誤るもの。なので完璧なプログラミング言語は存在しない。「人は誤るもの、しかし誤りに固執するのは馬鹿の所業だ。」(キケロ) プログラミング言語も、間違った設計をして、馬鹿でない人がそれを修正することの繰り…

原稿をブログで書くメソッド

もうちょっと早く着手すべきだったなー。締切りを知った時点で締め切りが一週間後という。公平性を重んじて偏りがないように慎重に書くよりも、炎上しそうなことを勢いで書いてしまって反論を受けて修正する方がスピードは速いわけだが、うむむ。

今回の件で個人的に学んだことのまとめ

gnuplotの使い方 fit a*(x**b) "data.txt" via a, b plot a*(x**b) "data.txt" using (log ($1)):(log ($2)) set log x unset log x GC GCは想像以上にいろいろな処理のオーダーに影響を与える 事実と解釈 他人と解釈が食い違う場合、特に自分がある事実Xを…