2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

NumPy+Matplotlibで散布図の上に平均と分散を表示する

先日「NumPyで散布図を書く」ではscatterを使って散布図を描くところまでをやった。今日はこの上に分散と平均を示す楕円を描き足したい。PatchCollectionのサンプルを見てみるとpylab.figureでmatplotlib.figure.Figureを作って、fig.add_subplotでmatplotli…

iMovieで静止画の自動スクロールを調整したい場合

iMovieは写真をポンポンとドロップするだけで、画像の重要そうなところを判断して適当にスクロールするイフェクトをつけてくれます。素人に優しいシステムですね。だけどたまに自動判定に失敗するので調整したいことがあります。それがどこからいじれるのか…

NumPyで行列を各column単位でイテレートするには

追記:結論としてはtransposeはデータのコピーをしないので気兼ねなく使ってOK。まず「各column単位でイテレートしたい」が理解してもらいにくいので簡単に説明する。ある行列matがあったとする。 In [125]: array([[1, 2], [3, 4]]) Out[125]: array([[1, 2…

意外

結婚式の動画のために自分の顔写真が必要で、Googleで自分の名前でイメージ検索していたらいろいろなものが発見される。2006年7月の自分のブログエントリーにこんなことが書いてあった。 意外。最近しばらくJavaとPythonばっかり使っていて、多くの人に「Jav…

ipythonとpdbの組み合わせで人生を楽にする方法

予期しない例外が起きた場合: In [55]: scatter(data[:, 0], data[:, 1], marker=".") --------------------------------------------------------------------------- (中略) /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/lib/python2.7/s…

NumPyで散布図を書く

NumPy + Matplotlibの環境構築がうまく行かなくてほったらかしにしていたのだけどいい加減ほったらかしにしてられなくなってきたので「明確な目標を立ててそれの達成のために必要最小限だけタイムトライアルで学ぶ」というアプローチで頑張ってみた。ipython…

インプットとアウトプットのどちらが大事か、という議論は不毛

Twitterの自分の発言から転載 インプットとアウトプットのどちらが大事か、という議論が不毛なのは対象が明確でないからだ。言われた仕事をするだけで自発的に学ばない人にはもっと入力を増やせ、机上のお勉強ばかりで行動しない人にはもっと出力を増やせ、…