2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

組織学会で「シミュレーションによる破壊的イノベーションの理解」を発表してきました

6月22日に組織学会で発表してきました。事前にTwitterでは告知したのですが、ブログに転載するのをすっかり忘れていました。 明日は北海道大学で行われている組織学会で「シミュレーションによる破壊的イノベーションの理解」という発表を行います。シンプル…

PyCon JP 2014で基調講演をします

9月15日にPyCon JPで基調講演をします。 PyCon JP は日本で開催される、プログラミング言語 Python に関する国際カンファレンスです。 Python はオープンソースで開発されているプログラミング言語で、世界中で利用されています。PyCon(Python Conference)は…

コード進行を五度圏で可視化してみた

Songleの外部埋め込みプレイヤーがJavaScriptでカスタマイズできるので、それを利用して五度圏の可視化をするデモを作ってみました。 スピッツの「ロビンソン」 中島みゆきの「地上の星」 きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」 ロビンソンはコ…

「word2vecによる自然言語処理」を出版しました

オライリー・ジャパンから「word2vecによる自然言語処理」という電子書籍を出版しました。予定外のドタバタがあってブログで紹介するのが遅くなってしまいましたが、その間にオライリーのEbook Store Sales Rankingでは1位になっていました。word2vecは2013…

使われ続けるサービスを作るにはどうすればよい?

「Hooked ハマるしかけ 使われつづけるサービスを生み出す[心理学]×[デザイン]の新ルール」を読んだ。サービスが「使われ続ける」ためには、顧客の「習慣」をいかにして作るかが重要だ。そこで「習慣が作られる過程」を以下の4つのフェーズで考えている。 ト…