東京都23区

品川区→目黒区→渋谷区→新宿区→豊島区→北区→文京区→墨田区中央区千代田区→港区
ここまでで11個か。えーと、足りてないのは何だろう。葛飾区、大田区練馬区、、、。

採点。練馬区と北区の間に板橋区がある。北区と葛飾区の間に足立区がある。あと江戸川区江東区と杉並区と世田谷区とetc.。11/23。



品川駅は品川区にない(港区)、目黒駅は目黒区にない(品川区)
世田谷区には二子玉川がある。大田区には蒲田がある。杉並区、中野区は中央本線が奇麗にまっすぐに突っ切っていて、三鷹駅三鷹市吉祥寺駅武蔵野市荻窪駅が杉並区、中野が中野区、東中野以東で大きく南に曲がって大久保、新宿。

豊島園は豊島区にない(練馬区)、板橋駅板橋区唯一のJR駅。西口が板橋区、東口が北区、ホームの大半は豊島区。駒込は豊島区と北区の境目、田端は北区。文京区には東大と後楽園がある。日暮里は荒川区。荒川を挟んで北に足立区がある。足立区には北千住駅がある。常磐線葛飾区の亀有も常磐線鴬谷駅台東区。浅草も台東区台東区隅田川を挟んだ東側が墨田区錦糸町駅墨田区江東橋。総武本線をそのまま東に乗って、小岩まで行くと江戸川区。次の市川駅に行くまでに市川を渡る。市川から先は市川市。したから読んでも市川市

錦糸町の前で京葉道路四ツ目通りが交差している。この四ツ目通りの下を半蔵門線が走っている。この辺りはマンハッタン的に四角く区画化されている。一ブロック南の住吉の駅は江東区

いったん整理すると、台東区の西が墨田区で間が隅田川。さて、中央区台東区の間を流れるのが神田川で間に架かる橋が浅草橋。JR総武本線神田川は東西方向に走って秋葉原にたどり着く。秋葉原駅千代田区万世橋神田川に架かる橋。神田川は神田駅前を通ることなくお茶の水、水道橋、飯田橋江戸川橋面影橋中野新橋、高井戸、井の頭公園、とさかのぼっていって、井の頭公園井の頭池が水源。ちなみに一級河川

浅草橋に戻ろう。浅草橋は台東区秋葉原千代田区。浅草橋の南、馬喰町が中央区。馬喰って言っても馬刺のことではなく「家畜商を業とする人物のことを「馬喰(博労、伯楽とも書く。読みは「ばくろう」)」と呼ぶこともある。」(家畜商 - Wikipedia)とのこと。大阪にも博労町ってのがある。

新橋は期待通り港区。品川も港区。さて、山手線の一周が終わった。後で絵を描く。