インターネットからの情報収集と連想検索の機能をつけた

彼> この会話で何が起きて欲しいですか?
僕> URL指定でインターネット上のコンテンツを読み込む機能をつけたのでそれのデモンストレーション
彼> そのURL指定は、何のようですか?
僕> http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20150126/1422276973
彼> 「新機能を解説していたら新しい世界を目指すことになった実験ログ - 西尾泰和のはてなダイアリー」を読み込み、142件のキーフレーズを抽出しました。
僕> さらに、そこまでの会話で得られたキーワードの集合を使って、与えられたコーパスの中から連想検索する機能をつけた
彼> あなたはその会話をどう知るのですか?
僕> 連想
彼>

ハッカーの遺言状──竹内郁雄の徒然苔第4回:コンピュータの中の妖怪
1338 ユーザ:93,質問:1,視点:1,自分:1,プログラム:0
エンジニアがイノベーションを実現するための7ステップ──中土井僚×西尾泰和、U理論で未来から学ぶ方法を解き明かす
511 新し:41,自分:32,知識:12,何:6,世界:3
「早く帰っても結果を出せる?!」──育休で生活者視点を得た『ゼクシィ』編集長が語るヒット連発の秘訣とは?
478 自分:34,時間:21,新し:14,視点:14,知識:5
「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶ
430 自分:45,質問:40,視点:11,時間:2
「働く」と「暮らす」を地元で繋ぐ ──子育てママによる「働き方を変える」チームづくり 
400 新し:35,自分:30,入力:9,視点:8,質問:5
6人のインタビューで分かったメリット、デメリット──エンジニアにとっての「資格試験」を考える(まとめ編)
377 知識:49,自分:31,何:4,分野:3,プログラム:3
「主流から外れた自分」が会社で生き残るには? TBSラジオ 黒幕プロデューサーの文化系仕事観
360 自分:66,新し:9,世界:8,視点:4,理解:2
U理論はエンジニアの学び方を変えられるか?――中土井僚×西尾泰和、過去の枠組みにとらわれないイノベーションのプロセスを考える
350 新し:30,自分:30,視点:19,何:4,世界:4
インターンシップ先は共働き子育て家庭! ──罪悪感のない育児支援が“働き方”を変える
331 自分:59,新し:10,視点:10,時間:4,プログラム:4
NewsPicksとサイボウズ式の新たな取り組み、9月に始めます
329 新し:21,理解:14,コメント:12,視点:10,自分:9

僕> 今はコーパスサイボウズ式の記事だけだけど、いずれ増やす
彼> そのコーパスは、どこにありますか?
僕> ローカルにある。近いうちにインターネット上から収集したデータもコーパスに入れるようにする。