2008-03-09から1日間の記事一覧

doctestを使ってJython本の第5章のチェックが完了

doctest++Jython2.1から2.2への変化で #2.1 >>> id(a) 27458013 #2.2 >>> id(a) 8 idが連番になったりとか #2.1 >>> int(1) <jclass org.python.core.PyInteger at 32762551> #2.2 >>> int(1) <type 'int'> 実装クラスの名前がさらけ出されなくなったりとか、といくつか改善点があるんだけどそのせいで2.1で書いたコード</type></jclass>…

CamTwist+iMovie

iMovieの「カメラから取り込み」でCamTwistの出力を録画できるはずだと思ったのに、カメラの選択しに内蔵iSightしかでてこない。Ustreamではちゃんと認識されているのに。

帰宅

とりあえず帰ってきた

カレーっぽくない

Jython2.1と2.2の表記の違い

2.1 2.2 あー。Javaの人向けにはinstanceって書いておいてくれた方がわかりやすい気がするけどなぁ。

doctestで原稿中のソースコードをテスト

うまく行かないケース 乱数を使っている globalsを使っている(テストコードがごっそり入ってきてログが流れる!) エスケープシーケンスやraw文字列まわり ハッシュ 失敗する例(こうかくとSyntaxErrorになります、って例はやっぱりエラーになってログに出てく…

次のHackathon

id:amachangへ私信:Haskellは難しすぎて不完全燃焼なのと、この前のSchemeもマクロが入る前の状態で放置していて不完全燃焼なので「SICPを読みながらきちんとしたScheme処理系を作るHackathon」をやるべきなのではないかと思った。これを見て思った:http:/…

NodeBox on AS3

まだ作ってない。 NodeBox on Jython なソフト「NodeJythox」を作ってみた - Web2.0職人への軌跡 http://d.hatena.ne.jp/akio0911/20080308/1204989711 Jython版はもうできたらしい。なのでとりあえずAS3版も途中まで作る >>> import compiler >>> data = ""…