2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

GTDレバレッジメモasマインドマップ

すごい、ライフハック系キーワードてんこ盛りのタイトルだまあセントラルイメージがないので厳密にはマインドマップじゃないんだけど、GTDの本のいろんなダイアグラムやリストを1枚にまとめたくなったのでまとめてみたというだけ。「他人待ち」の場所がまず…

sed日記

与えられたファイルの奇数行目だけ別のコマンドに食わせて処理したい。どうするのがいいのか。とりあえずsedに挑戦してみた。奇数行目、偶数行目を取り出す。ref. sed メモ $ cat t.txt | sed -e "n; d" $ cat t.txt | sed -e "1d; n; d"できたできた。奇数…

iPadにおもちゃを載せて遊ぶゲーム

@kumajoiさんに教えてもらったコチラの動画、なかなか面白いですね。2010年の6月に僕とQUMAの久池井君とで公開した「MUROTO」と同じ技術だと思います。iPad上に同時に乗せるフィギュアが1体までなら技術的には楽だし、車の形であることで持つ位置が大体予想…

素数Trie

素数を切るゲーム、スコアを伸ばすためには結局のところ3桁の素数をスピーディに素数かどうか判定できることが必要、というわけでTrie木を作ってみた。残念ながらゲーム中にリアルタイムでこの木をたどるには僕の目のIO性能が足りなかったが… コメント nash …

十倍速影像閲読法

ライフハック系のカタカナ語を中二病っぽい熟語に変えることを考えていて、フォトリーディングをこんな感じで表現したのが昨日の話: 「光読・全脳術」の解説:手順1準備、手順2「前読」『鍵語』を見つける、手順3「光読」『脱緊張』して『高速学習態』に入り…

GTD日記4

GTD本(はじめてのGTD ストレスフリーの整理術とGTD実践編)を読みながら自分のタスク管理をリファインしていく日記、その3。iPhoneにDropboxアプリを入れてみた。Dropbox上のhowmで管理している僕のタスクリストは、iPhoneで問題なく見られることがわかった。…

howmとブログの使い分けについて

こんな質問が来ていたので答えてみます: 日記の内容とは全然関係ないのですが、西尾さんは howm を使っておられるようですが、howm とはてなダイアリをどのように使い分けされていますか? 普段のメモは howm -> 大事な内容だけ, あとで清書して hatena に転…

医師よりタクシー運転手のほうが40倍の高給取り

Twitterに書き流していると後で検索して探すのが大変なのでこっちに転載しておく キューバで医師とタクシー運転手に四十倍の所得の差がある、ってタイトルを読んで医師が厚遇されてんだなー、と思ったが、逆だった。内需産業の医師より観光客から外貨を得ら…

GTD日記3

GTD本(はじめてのGTD ストレスフリーの整理術とGTD実践編)を読みながら自分のタスク管理をリファインしていく日記、その3。前回、思いつく限りの収集されたものをinboxに入れて、それから「次にやるべき行動」リスト(activity)と「いつかやる」リスト(ituka)…

素数

ついつい文字を消す方向に進んでしまう…

1000までの素数

素数を切るゲームのハイスコアを妻に奪われてしまったので1000までの素数を先に計算しておく >>> primes = [] >>> for n in range(2, 1000): ... for p in primes: ... if n % p == 0: break ... else: ... primes.append(n) ... 2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19…

GTD日記2

GTD本(はじめてのGTD ストレスフリーの整理術とGTD実践編)を読みながら自分のタスク管理をリファインしていく。今まではhowmを使って、~/todo.howmと~/ituka.howmで管理していた、というと聞こえはいいが「TODOに思いついたことを何でも突っ込んで、いっぱい…

社会を“モデル”でみる―数理社会学への招待 レバレッジメモ

先日、情報処理学会の学会誌「情報処理」のために原稿を書いていたんだけども、妻に原稿をチェックしてもらっていたら「これを読むと面白いんじゃない?」といくつかの本を紹介してもらった。その中の一つが「社会を“モデル”でみる―数理社会学への招待」これ…

僕が出てるらしい

tokoroten: たまのこしかけ2巻読んだ。35歳かわいいよ35歳。 つーか、作者の旦那の入れ知恵による理系研究者の生々しさが酷いw 旦那絶対にHPC系の研究者だわ・・・ dmikurube: 旦那超お知り合いですがなにか...w tokoroten: あーやっぱりw 十条君が結婚前の…

Python標準添付のデバッガ「pdb」の簡単な紹介

2004年にはすでに標準ライブラリに入っていたのに「スクリプト言語でもステップ実行とかできたらいいのにね」とか言われちゃう不憫なpdbについて軽く解説。pdb不憫な子!まず適当にスクリプトを書きます。 ~$ cat t.py for i in range(10): sum += i print s…

GTDフォトリーディング日記1

GTD本(はじめてのGTD ストレスフリーの整理術とひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法)のフォトリーディングを始めた。「気になっていることを全部書きだす」までは以前に読んだ時に把握して…

フォトリーディング5日間テストまとめ

フォトリーディング5日間テストを試してみる、その2、フォトリーディング5日間テストその3に引き続き完結編。結局5日テストなのに4日で済ませてる。まずは客観的なところから。買ったはいいものの積まれっぱなしになっていた書籍(「フロイトを超えて」、ハー…

「フロイトを超えて」レバレッジメモ

エーリッヒ・フロムによるフロイトの偉大さとその限界についての解説。「第1章 科学的知識の限界 1節 すべての新しい理論が必ず欠陥を持つのはなぜか」 というところから話が始まるのが面白い。創造的思想は常に既存の幻想を取り除く「批判的思想」だが、そ…

宗教論争に免疫をつけるための3つの宣言

ある目的を達成するのに手段Xと手段Yがあり、どちらの手段が適しているかで水掛け論が発生したときに巻き込まれないための宣言。 「私は手段Xを使った方が生産性が高い」 「あなたは手段Yを使った方が生産性が高いのかも知れないが、それは私には関係のない…

解決法: Library not loaded: /opt/local/lib/libpng12.0.dylib

MacでMatplotlibを使おうとしたらこのようなエラーが出てImportErrorになってしまった。https://trac.macports.org/wiki/ProblemHotlist によれば、これはlibpngが1.2から1.4になって、libpng12が消されてしまったためであり、libpngを使っているバイナリは…

フォトリーディング5日間テストその3

フォトリーディング5日間テストを試してみる、その2に引き続き。一昨日はバーガーキング、昨日はルノワール、今日はサンマルクにいるのだけど、サンマルクは寒い。あと両脇に幼児がいて僕の顔を見てくる!気が散る!さて本日の流れは 4日目: 準備→フォト→縦…

フォトリーディング5日間テストその2

さて昨日(フォトリーディング5日間テストを試してみる)に引き続きフォトリーディングの5日間テストの続きをやろう。本日の流れは 3日目: 準備→フォト→縦読み→X読み だ。目的の宣言は前回同様「フロイトについてざっくり理解すること」「僕の人生に役立つ内容…

フォトリーディング5日間テストを試してみる

フォトリーディングに効果があるのかどうかイマイチ実感が持てない人向けに「5日間こういう流れでやってみましょう」というプランが書かれていたのでそれを試してみることにした。ref. 「あなたもいままでの10倍速く本が読める」5日間のプランをざっくり解説…

「そろそろ本気で継続力をモノにする!」レバレッジメモ

何かを継続して習慣化する過程を、3つのタイプ、5つのステップに分類し、それを支える7つのルールを提案する本。そろそろ本気で継続力をモノにする! 人が行動を起こすには、時間とやる気の両方が同時に必要になる なるほどなぁ。 ルール1 時間の確保を最優先…

RTがフォロワー数で上限になると思い込んでいる事例

興味深い。

スタンフォードのオンライン授業

米スタンフォード大学が「機械学習」「データベース」「人工知能」の無料オンライン授業を今秋から開始 − Publickey。機械学習の正式登録はまだ開始してないんだけど、人工知能の方は開始していたので登録してみた。ほほー、ということなので宿題や試験の内…

「あなたもいままでの10倍速く本が読める」レバレッジメモ

本を読む前になんのために読むのかを明確にしよう。その方が吸収効率がいい。 本を買って読まずに積んでおくよりは、目次だけでも目を通したほうがいい。 「こんな読み方じゃなにもわからない」と思うような読み方でも潜在意識は意外と覚えてる(という信仰) …

英単語日記13

前回は7/20。英単語日記12。セプキャンのドタバタで単語学習をきれいさっぱり忘れていた。全部の単語カードの束がテスト予定日を過ぎている。適当に端から片付けていこう。8/21予定の1ヶ月目テスト、savorとsavageを混同した。OK76 NG13。8/20予定の1ヶ月テ…

「アスペルガーですが、 妻で母で社長です。」レバレッジメモ

妻が買ってきたので読んでみた「アスペルガーですが、 妻で母で社長です。」自己肯定感の低かった著者が、ADD(注意欠陥障害)傾向の強いアスペルガー(高機能自閉症)と診断された事をきっかけに生き方を変えて幸せになったという話。序文が痛々しくて一度投げ…