続・iPod nano

PCにつないでも反応がないと思ったらハングアップしてやがる!電源も切れない。

リセットは真ん中と上の長押しらしい。

        • -

英語系のPodcastを4つほど「すべてダウンロード」して入れた。それでもまだ5ギガも余っている。技術の進歩でデジタルデバイスの容量はどんどん増えるが、人間の処理能力は増えない。そろそろ真剣に新生児への電子デバイス埋め込みの研究をする必要があるのではないかといちSFファンは思うのであった。

        • -

Business English Podcast 35件、CNET News9件、ESL podcast 109件、IT Conversation20件。
ESLはさすがにものすごーくのんびりな発音だ。正直ちょっとたるく感じる。でも話している内容は第二言語としての英語学習者向けに作られていて、英語圏文化を知らないことを想定して作られているものが多いように感じる。

「messはunclean, unorganized, disorganizedなそんな感じの状態です」みたいなことをかなりゆっくりな英語で説明してるな。「すとーる、s,t,a,l,l is a small area...」って感じで単語の説明をしてくれる。ほー。速いペースの英語を聞き流すのも一つの手だけど、こういうゆっくりなのを集中してしっかり聞き取るのも勉強になりそうだなぁ。

最近、自分の能力に比べて理想を高く持ちすぎだと思うようになってきたのでここはおとなしくESLから始めることにしよう。

        • -

ESL、最初は超ゆっくりの速度で読んで、出てきた単語の説明とかを英語でした後でもう一度普通の速度で読む、という仕組みなんだって。最初に聞いていくら何でも遅すぎだろうと思ったのはそういうことだったようだ。

        • -

帰りの電車で聞いていたのだけど面白い。わからない単語を調べるフェーズのない聞き流しでは単語力がなかなか伸びていかないし、単語を日本語で説明する音声ファイルではどうしてもそこで英語脳が途切れてしまう。これだと英単語を英語で説明するから「ああ、あれのことね!」という瞬間があって割と楽しい。あと逆にわかっている単語でも「トイレットペーパーってのは、白くて柔らかくて芯の周りにロール状になっている紙で、用を足した後にそれで肌をきれいにするもの」みたいな説明をしていて逆に「なるほど、そう説明するか」と思う。