「KJ法のW型問題解決モデルとU理論、それぞれの問題意識」という講演をしました。

先日、一般社団法人電子情報技術産業協会JEITA)の ソフトウェアエンジニアリング技術専門委員会にて、U理論がどういうものなのかを講演しました。

U理論のU字型モデルを解説するにあたって「そもそも他にどのようなモデルがあるのか」「何が似ていてどこが違うのか」から解説したスライドなので、PDCAサイクルリーンスタートアップKJ法などとU理論がどう似ていてどう違うのか、多面的な理解ができるかと思います。


講演に使った生のスライドはこちら:


質疑応答などを加筆したものはこちら: