証明を書くには余白が足りない

完成させるには時間が足りなさすぎるので削除したストーリー:

  • 「フィールドはprivateにすべき」という主張は一体どういう理由なのかと問い詰めたあげく、「読み込みはOKだが書き込みは禁止」というアクセス修飾子がないから単に値を返すだけのgetterを作る羽目になるんだ、とか、言語の力が弱いから仕方なく書かざるを得ないんだ、とかDISったあげくにPythonでフィールドへの書き込みをフックしてみせて「これができるからsetterいらない」とかいう(無茶苦茶)
  • シングルトンが事実上のグローバルオブジェクトだとかなんだとかさんざんDISってから、結局クラスが一意であることを利用してクラスを1対1に結びついた単一のオブジェクトを作ってるだけなんだからPythonならモジュールを使えばいいじゃないかと主張する。トップクラスに書いたものはコンストラクタに書いたみたいに実行されるし、どうせJavaのデストラクタは終了時に走らなかったりするから自前で終了処理を呼ぶ必要があるし。

いやー。残念だ(乾いた笑い)

        • -
  • 0 付録
      • 文字列フォーマット操作
      • Javaオブジェクトへの自動変換
      • Jythonでの日本語の扱い
      • importの流儀について
      • 標準出力
      • 同名のpublicなフィールドとメソッドがある場合の問題
      • 調べ方
      • PythonJavaの比較(演算子編)
      • PythonJavaの比較(同一性判定編)
      • Pythonには型がない?
      • 何が真か
      • Pythonのprivateもどき
      • privateなんて飾りです
      • docstring
      • Beansプロパティ
      • 署名付きアプレットにしてみる
      • Javaで可変長引数
      • ネストしたスコープ
      • リフレクションでメソッド名一覧
      • Javaのインポート文をJythonに変換
      • ファイル読み込みの例
      • 文字列のメソッド
      • 「フィールドはprivateにすべき」の理由
      • Singleton

いや、多すぎだろいくら何でも。この時点で1600行くらいあるのか。privateとかsingletonとかについて書いたら2500行くらいになりそうだ。