2008-04-03から1日間の記事一覧

付録完成

今から4章の修正に入る

証明を書くには余白が足りない

完成させるには時間が足りなさすぎるので削除したストーリー: 「フィールドはprivateにすべき」という主張は一体どういう理由なのかと問い詰めたあげく、「読み込みはOKだが書き込みは禁止」というアクセス修飾子がないから単に値を返すだけのgetterを作る…

うわああああ

今やっと理解した。 今理解した方法で書くのが一番スマートだが サンプルコードの書き直せる場所を全部書き直している暇はあるだろうか?>< うあーーーー 掛かる時間が読めない。うむむ、どうしよう。 とりあえず原稿を完成させるのが先か。今書いている付…

文字列フォーマット操作が化ける問題

な、なに、リポジトリに「python.console.encoding = sjis」と書くか書かないかで挙動が変わるぞ?!???

冷静に考えると

リアル締め切りの直前まで作業するのは編集する人に負担を掛けるよな。 これは一つ、86合宿に出発するまでがしめきりと言うことで。こういうことを平常心で書けるというのはだいたい完成のめどが付いているからです。書き足したいことはいくらでもわいてくる…

ブログで執筆メソッド

ブログの書き込み画面で書き始めることで文章を書き始める心理的負荷を減らし、ある程度書いてうっかり消えたら泣きそうな量になったらテキストエディタに貼り付けて続きを書くというメソッド。これをもっと早く発見していたらもっと原稿書けたのに。

86合宿

よく考えたら今週末は86合宿じゃないか。 原稿が仕上がらないとThinkpadを持っていかないと行けない。 原稿が仕上がったらMacBookを持って行ってActionScript。 あーあーあー。

PythonとCG

4K映像「関ヶ原の合戦」で使われた群衆シミュレーションはPythonで書かれている — TRIVIAL TECHNOLOGIES 2.0 http://coreblog.org/ats/python-crowd-simulationへー! PythonはCGの世界ではデファクトスタンダードのスクリプト言語となっています。CGなみな…

付録執筆中

完了&あとで読み直してチェック docstring 文字列フォーマット操作 Pythonのprivateモドキ privateなんて飾りです ネストしたスコープ ふう。 ここで「あ、あれも書いておきたい」とか言い出して完成時の規模が読めない話題に着手しないように気をつける。←…

よくあるエラー

初心者が出しがちなエラーメッセージに関して、エラーメッセージが英語だからと読まずに飛ばす人が多いかと思って和訳をJython本に書いていたんだけど、どうせならここで公開して他に陥りがちなエラーメッセージの情報を集めた方がいいんじゃないかと思った…

EX-F1

何気なくラボの本棚を見たら日経エレクトロニクスの特集がマシンガンカメラについてだった。EX-F1の長所と短所が書いてあって参考になる。関係ないけど: 【インタビュー】カシオEXILIM PRO EX-F1開発者に聞く - 超高速連写の楽しさを全てのユーザーに | 家…

疲れた

ああああーーーーーまだ25時半って、だらだらネット見ているときなら「あ、もうこんな時間か」って程度の時間なのに、徹夜でゲームをして外を見たら朝の8時の光がさんさんとしていたときのような疲労感が。

一応終わった

これで全部の原稿は提出した…しかしイマイチすっきりしないのは、他の章でも日本語を出力しているところでは化けるだろうというあたりか…。それが本質的な問題になるところは修正したけども…。まぁ本質的な問題にならないということは周りの文章が大きく変化…

理解した

Jython2.2.1の挙動: >>> unicode(u"あ") u'\u3042' >>> unicode(u"\u3042") u'\u3042' >>> "あ" u'\u3042' >>> unicode(_) u'B' なんでBになるのか理解した。 - >>> data = "太郎:25, 花子:23, 次郎:21" >>> data u'\u592A\u90CE:25, \u82B1\u5B50:23, \u6B…