日記

サイゼリアのランチを食べるつもりで来たのだが土曜日だからなのか売ってなかった。脳を活かす勉強法のレバレッジメモを作った。ふー、充実して楽しかったけどちょっと疲れたなぁ。

45分は少々シビアなタイムリミット設定だったようだ。44分で生の原稿を作るところまでできたので載せたけど本当はレバレッジメモをもう一度読み直して整理するところまでやりたかった。

サンシャイン牧場でメロンを植え替えた。17時間だから明日の朝7時にできるのか。24時間くらいでできる作物があると毎朝決まった時間に起きるモチベーションになっていいんだけどなぁとか思いつつある。13時間のナスを肥料セットで一日2回作るか、メロン17時間とトウモロコシ9時間を組み合わせて肥料を使うか…

眠い。帰ってコーヒーでも飲んで寝るか。


うーん、やる気が出ない病。

結局整理すると「脳を活かす勉強法」的には細切れ時間でも勉強することと、普段から時間を測ってタイムアタックにすることで素早く集中力を上げる訓練をしろ。「エフェクティブタイムマネジメント」的にはタスクには細切れ時間でできるものとそうでないものがあり、創造的なタスクは細切れ時間ではできない。細切れ時間でできる情報収集や勉強などのタスクをあらかじめ準備しておけ。

PCとネットが使える時ならiKnowってすごく適切だったのかもなぁ。時間が出るし。いつのまにかやらなくなって久しい。と思って久しぶりにアクセスしたらトップページにフランス語の問題があったのでプレイしてみた。楽しかった。

やる気が出ない時には掃除をして達成感を感じる、という話があったけど、やる気が出ない時にはとりあえずiKnowというのも一つの手だなぁ。1時間2時間ゲームして費やすよりはiKnowを進める方がまだ生産的だし、終わった後鬱にならない。

掃除がやる気のない時によいのは、粒度が細かくて簡単に達成感を得られるからなんだろうな。部屋の片付けがぜんぜん達成感が得られないのは粒度が大きすぎて片付けても片付かないからなんだろうな。

やる気が出ない時には10分だけ部屋を片付けたり、10分だけiKnowしたりすればいいのか。

わからない単語だらけのGRE Verbをやるより、わかっている単語がほとんどのをやる方がいいんだろうな。わかっている単語がほとんどのを、いかに速くプレイするか。GRE Verbだと10分かかるけど、動詞コロケーションだと3.5分だ。ってそれじゃほとんどタイピングゲームか。ディクテーションの速さを競うべきか。