"Did You Know"和訳のコメントを見て思ったこと

1年前に翻訳した"Did You Know"和訳に今頃コメントをしてきた人がいたのだが…

なんだろなー、1年も前の翻訳物にあんなツッコミをしてなんのメリットがあるんだろうなぁ。批判をして勝ったつもりになってるんだろうかねえ。

価値やコンテンツを作り出すことに比べて、けなすことははるかに労力が少ない。作り出すことを経験している人は誰だってそのことを知っているので、付加価値を産まない批判をカッコいいとは思わない。コメントの大雑把な傾向として早い時期のコメントはコンテンツの付加価値を高めるものが多く、それから「ただ消費する」「付加価値を産まない感想」が増えてくるように思える。



by @yugui http://twitter.com/yugui/statuses/12087034040

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100411/1270952778 あのコメントはけなしてるのかな。けなしてすらいない、チラシの裏にでも書いとけってコメントだと思った。けなしであるなら当否や価値は別として批判ではあるわけだよね。

ああ、そうか、なるほど。何がこのコメントを書く意味なんだろう、と思ってたんだが「チラシの裏にでも書いとけ」って内容のコメントだからそもそも意味はないのか。そもそもコミュニケーションになってない、と。