Web+DB Pressで連載しています
今までの連載は2〜3か月遅れでgihyo.jpに掲載されています。: 「視点を変えてみよう」
頂いたフィードバックが散らばるのはもったいないと思ったのでこちらでまとめていきたいと思います。
第1回
続いてコラム・連載のご紹介。まずは@nishio さんによる新連載「視点を変えてみよう」、第1回のテーマは「よく学ぶ人はパフォーマンスが低い?」です。タイトルに疑問を持ったあなたも、読んでみれば「なるほどこういう考えかたも」と思えるはず。今後も楽しみな連載です! #wdpress
— WEB+DB PRESS編集部 (@wdpress) 2015, 4月 23
本日発売のWeb+DB Pressでは僕の新連載「視点を変えてみよう」が読めます!技術の雑誌に経営学の論文紹介を突っ込むという大実験、吉と出るか凶と出るか! #wdpress pic.twitter.com/NdQWWpcVkn
— nishio hirokazu (@nishio) 2015, 4月 23
西尾さんの新しいコラム連載、めっちゃ良いです… https://t.co/dp62YDBZ3h
— #セコン (@hotchpotch) 2015, 5月 9
これは「ゲートキーパー」っていう組織パターンでは http://t.co/9z5LuMw0AH / “第1回 よく学ぶ人はパフォーマンスが低い?:視点を変えてみよう|gihyo.jp … 技術評論社” http://t.co/w9fnkHAcM3
— Kakutani Shintaro (@kakutani) 2015, 6月 25
この件補足すると、書籍「組織パターン」にはゲートキーパーについての記述はなく、同じ著者による「生成的開発プロセス・パターンランゲージ」でパターンとして紹介されています。gatekeepersという言葉は、今回のコラムで紹介したAllenの1969年の論文で使われている用語でもあります。「生成的開発プロセス・パターンランゲージ」の参考文献からはAllenの1977年の論文へ言及がありました。
第2回
@nishioさんによる連載「視点を変えてみよう」、第2回のテーマは「あなたの会話はUDP?」です。言葉を使ったコミュニケーションに行き違いや誤解はつきものです。プロトコルのメタファを使って考えてみれば、改善のポイントも見えてくるかも……? #wdpress
— WEB+DB PRESS編集部 (@wdpress) 2015, 6月 24
会話にACK(Acknowledgement)がありますか?会話をTCPプロトコルで説明している記事。
会話が苦手という人は読むと良いと思います。
— WEB+DB PRESS vol.87 | 響雲
第3回
まずは@nishioさんによる「視点を変えてみよう」。第3回のテーマは「雇用はどうやって生まれた?」、会社と雇用の歴史を追いながら、現代日本の雇用のしくみが独特なものになっている理由に迫ります。おお、こんなところにも螺旋階段のような変化の歴史が……! #wdpress
— WEB+DB PRESS編集部 (@wdpress) 2015, 8月 22