2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

gosh-rl

Readline module for Gauche教えてもらった。 id:nyaxt++ $ gosh-rl gosh: "error": Compile Error: failed to link "readline" dynamically: dlopen(/usr/local/lib/gauche/site/0.8.13/i686-apple-darwin9.4.0/readline.so, 10): Symbol not found: _rl_co…

SRM421 Div1 normalがわからない

http://www.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=10074&rd=13512 整数のリストが与えられる。これはケーキのサイズ。これを最大maxCuts回切って、一番大きい断片と一番小さい断片のサイズの差が一番小さくなるようにせよ、という問題。どうするんだこ…

戦線布告された

http://generation1986.g.hatena.ne.jp/n4_t/20081009 まずはnishioさんを追撃、であります。 今年の頭にも戦線布告されたんだけど http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080101/1199187895調べてみたら、12ポイント差だった。知らない間に背後につかれて…

SRM421 Div1 easy

http://www.topcoder.com/stat?c=problem_statement&pm=10104&rd=13512 直線上のx[i]の位置にm[i]の質量がn個並んでいる。万有引力は距離の二乗に反比例する。別のものを置いたときにプラス方向へ引く力とマイナス方向へ引く力が釣り合うポイントがn-1個ある…

ボーリングの話の続き

伝わらないんじゃないかという意見があるけど、伝わらないと思う。今まで何十人が彼に伝えようと頑張ったか。 なのであれは、心の中のもやもやしたものを吐き出すことと、今からボーリングを始めようとしている人が萎縮しないといいなぁという希望を表明した…

TopCoder部

http://generation1986.g.hatena.ne.jp/keyword/TopCoder%E9%83%A8suztomoが頑張ってる!suztomo++ どんな問題が出るの?最初は二重ループをまわせれば解けるような問題が多いです.日本人にとっては英文で書かれている問題を読むのがつらいですが,なあにか…

ボーリングについて

最後まで落ち着いて読んでね。 ボーリングを初めてプレイした人が、ガターにボールを投げ込んでもあざ笑ってはいけないと思うんだよ。僕も最初はそうだった。 もしかしたら隣のレーンに投げてしまって他人に迷惑をかけてしまうこともあるかもしれない。しか…

逃した

終電で帰ってきて今0:50、当然0:00スタートの今回のSRMには参加できず。 だいたいラボの発表会の後の懇親会で、お酒を飲んでもいないのに眠くなってトチュからずっと寝ていたから覚えていたとしても間に合ってない。次回は19日の日曜日、午前1:00からだ。ふ…

hotentry日記

「あたし彼女ゲーム」がhotentryになるとは全く思っていなかった。 わずか9文字でhotentryになった例は珍しいのではないか。 1文字あたりのアクセスが二桁に到達している。

あたし彼女ゲーム

あたし 彼女 ナハナハ

宿題.in

10/04 23:16 「専門家が宿題解いてくれる」Webサービス、小学生が開発 : bogusnews http://bogusne.ws/article/107605092.html 「えがちゃんとかいう人がタダで作ってくれた」という。ネットの善意が子どもたちをすこやかに育てる好例と言えそうだ。 とネタ…

つるべ落とし

あれまだ5時半なのにもう真っ暗。まだ10月に入ったところなのに。http://www.nao.ac.jp/koyomi/dni/2008/hdni13084.html >日の入り 17:25一方、大阪府の日の入りは17:42。 五時に日が沈むようになるのは大阪では11/06だが東京では10/20と。半月ほど早い。

日曜日日記

冷凍ゆでほうれん草 4セット(一把) キャベツと人参とベーコンをいためたもの などを作った。 炊き込みご飯の準備をして炊飯器に入れたまま炊くのを忘れていた。明日の朝炊きあがるように予約したので朝忘れずに冷凍する。夏の間はずっと水だし麦茶を作って…

甘太郎

シャンディーガフはジンジャーエールとビールのカクテル。おいしい。

並列

HogeBOFに来ている。最中限の読み切りにVerilogで計算すると並列にががっと出来て速くなるんじゃないかと今まで思っていたけど、Erlangではどう?とかErlangの計算はけっして速くないので実はHaskellが並列にめちゃくちゃ強いよ、とかそういう話を聞いた。ふ…

蒲田は意外と近かった

16時半に蒲田を出たけど17時に秋葉原に着くんだ。秋葉原の前の大きな通りは南北方向。今まで僕が北だと思っていた方向が西。覚えた。

fallとautumnの違い

語源的にはラテン語のautumnus「増大の(季節)」と関係があります。(ランダムハウス英和大辞典)それに対し、"fall"は「崩壊、没落、堕落」など否定的な意味が目立ちます。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hippo/Q&A01.htmそうなのかー。明確な使い分けはされて…

オープンソースカンファレンス

読み切りコスト

id:Voluntasに出された宿題。最中限を読み切るのにかかるコストを計算する。最終ラウンド、自分の手札は5枚、そしてまだオープンされていないカードが11枚ある。自分の手の出し方が 5P3 通り。自分以外の手の出し方が 11P6通り。 >>> def p(n, m): ... resul…

帰宅

帰宅った。終電なのに乗換駅間違えて30〜40分歩いて今帰宅。疲れた。くたくった。 途中でめんどくさくなってその辺で寝てしまおうかと思ったけど、それをやると明日OSCに間に合わなくて迷惑をかけるので頑張った。 やっぱりしばらくは発表を引き受けるのをや…

TopCoder SRM 420

flymakeが便利なのを世界のid:suztomo(アルファブロガー)にデモしてもらった。僕のデバッグプリントライブラリの便利さをアピールしてきた。http://coderepos.org/share/browser/lang/cplusplus/debugprint/README

TopCoder SRM 420 Div1 Easy

カードが何枚か与えられる。いくつかの山に分かれている。例えば3枚、2枚、3枚。これから1枚ずつ取って新しい山を作る2, 1, 2, 3。さらに1枚ずつとる。1, 1, 2, 4。1, 3, 4。そして 2, 3, 3。ループしました。このループの周期を返せという問題。ただし、ス…

TopCoder SRM 420 Div1 Medium

今日は id:suztomo 宅でTopCoder & カレー R枚の赤いカードとB枚の黒いカードを順番にめくっていって赤が出たら1ドル、黒が出たら-1ドルというゲーム。最良の戦略を取ったときに期待値がいくらでしょうか、という問題。例えば赤が5枚黒が1枚なら全部取れば4…

昨日のgcc4.0とgcc4.2.3とで挙動が違うって話

GCC 4.1 Release Series — Changes, New Features, and Fixes - GNU Project - Free Software Foundation (FSF) によれば: ARM-style name-injection of friend declarations is no longer the default. For example: struct S { friend void f(); }; void …

愚か者には見えないC++仕様書でございます

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.jisc.go.jp/app/pager?NSKNM_vJISJISNO=X3014いきなり見に行くと見られないけど、検索ページから検索して通常ルートで攻略した後ならこのブクマのリンクから見ることができるという謎な設計のページ。日本語でC++のS…

boost::operatorsとprivate継承とfriendの話

cpp

boost:operatorsっていうのは「operator==の結果を否定したものを返す」という内容でoperator!=を定義してくれるライブラリで(かなりはしょっている)、operator==を定義するだけで!=も使えるようになるのでラクチンです。くわしくはこちら:letsboost::opera…

バグと人間関係

ry: バグを人間関係にたとえると面白い。 me: 面白い。 ry: typo はなんだろう me: 寝言で 違う人の名前を呼ぶ ry: それ面白すぎる そして悲しすぎる me: これは重大なシンタックスエラーが起きるが ry: 重大すぎるな me: 運悪く既存の識別子とかぶったとき…

寝違え・・・た?

右手の中指が伸ばしても曲げても痛いってどういうことだ。さいわいキーボードを打つくらいの曲がり具合はいたくないので、今この文章を打っていてもさほど痛くない。

中指から手首へ

朝の時点では中指が曲げ伸ばし出来ないだけだったけど、右手の手首が熱を持ち始めた。とりあえず湿布を貼った。右手が使えないととても困る。タイピング速度が半分以下になる。そしてタッチパッドの欠点は左手だけでタイピングしているときに触れないように…