Facebookに書き続けることは損失なのではと思い始めた

ブログの更新頻度が落ちてるのは、Facebookに書いた方が有益なフィードバックの頻度が高くて、ついついそっちに書いてしまうから。

そうやってFacebookにばかり書いていると「あれ、この前Facebook認知心理学が生まれてきた流れについて書いたと思うんだが、あれどこだったかな、参考にしたいのだが…」なんてことが起こるようになってきた。以前であれば、だいたいそういうのは自分のブログに書いているので、Googleに行って「西尾泰和 認知心理学」とかで検索すればすぐ見つかった。しかしFacebookに書いたものはそういうわけにはいかない。

で、発掘するのにすごく時間がかかったり、発掘できなくてあきらめてしまったりする。これってものすごい損失なのではないか?クロールして手元に保存して検索できるようにする必要があるのではないか?

そしてそのクロールもまた手軽ではない。エクスポートの機能はあるけどリプライで書き連ねていった文章はエクスポートされないし。うーん、どうやってFacebookのロックインから逃れるか…。と、とりあえずブログに書いてみた。

        • -

画像を貼ったりとか、リプライで書き足していったりとかが、このブログよりだいぶ書きやすいんだよねぇ。

追記

この記事に頂いたフィードバックを本人が気づいた順に、どういう経路かも含めてメモ

  • Facebookコメント: IFTTTでevernoteGoogle Driveに書き出している
  • Facebookコメント: BloggerFacebookの両方に書いている
  • Facebookメッセージ: アクティビティログから検索ができる
  • はてぶ連携でのTwitterメンション: 自分が検索したいだけならEvernote連携でよいのでは?
  • Twitterエゴサーチ: 言語設定を英語にしておけば検索できる
  • はてなブックマークコメント: 検索窓に Posts about 〜 by my friends、Posts about 〜 by me などと入力すると過去記事も検索できる
  • はてなブックマークコメント: 漠然と公開したものは長期にわたって読めるようにはなってない(だからフローの場に書き散らすのではなく、きちんとストック用に工数を掛けて作るべきという主張だろうか。確かに一理ある)

まとめ

英語UIだと検索できるという話は、少なくとも僕の環境では「This search isn't available yet」と言われてしまうので、まだ使えないようですね。とりあえずEvernote連携をして今後書いたものはストックされるようにし、過去の記事はアクティビティログで検索しようと思います。

追記

Facebookアーカイブ機能を使ってWallをエクスポートし、そこからの検索で目的の記事が2014年12月30日であることが判明した。しかし、エクスポートされたWallの更新一覧には、その更新に対してリプライした内容は含まれない。リプライした内容を得たいが、アーカイブからその記事へのリンクは存在しないのでたどりつけない。その記事に含まれているキーワードでアクティビティログを検索してもヒットしない。たまたま年の終わりの方の記事だったのでアクティビティログで2014年を開いたらすぐに見つかった。

こんなのがあった: How To Backup & Archive All Your Facebook Data 追記: この拡張は僕の環境ではうまく動かなかった