Civilization Revolution for iPadとCivilization IVの違い

まだiPad版を難易度の低い方から2回遊んだだけなので印象レベルだがCiv4との比較

都市維持費がない?

たくさん街を作ってシムシティ的な遊び方をするのには向いている?

文化による都市の転向が起きやすい

1ゲームに3都市とか転向したりする。城壁は転向への抵抗になる。ハリウッドか何かで無効化できる

民主制以外の政治形態がいまいち使えない気がする

Civ4であれば組み合わせで選択肢が膨大にあるが、こっちは政治形態が6通りしかない。そして、たしかCiv4では民主制だと仕掛けられた戦争でも反戦運動を始めたりして満足度がさがったかと思うが、こっちでは自発的に戦争できないのと和平を申込まれたら断れないのだけなのであんまりデメリットがない。あと僕はCiv4ではカースト制を導入してシムシティ的な遊び方をするのが好きなので奴隷解放運動とかが起こると困るんだが、その二つはない。

飢餓がない?

Civ4ではうっかりするとすぐに都市の農民が飢えてしまったりするけど、なんかそういう事態が起きているのをまだ見たことがない。気づいてないだけだったりして?



などなど、Civ4より1段階ジレンマが少ない感じかな。Civ4で「あちらを立てればこちら立たない!ああどうしよう!」になるケースのいくつかで「あれ、ナニも考えてなかったけど特に問題怒ってないな。ふむふむ。まあでも難易度が高いときには効率のためにはどっちに注力するか決めないといけないかもな」になる感じ。都市の人口はイケイケで増やして問題ない(衛生度や飢餓のダメージが無い)し、都市もイケイケで増やしていい(都市管理費がない)し。

まあ、でもこれは僕が基本的に反戦で効率よい成長を再重要視するぬるゲーマーだからかもしれないなぁ。Age of Mythologyではガイア(経済ボーナス)やラー(田んぼの生産量が最大)を選ぶし、Civ4でも最初に選んだ文明はガンジー(農民の生産性ボーナス)だったからなぁ。高い難易度で、戦争が不可避な状態をプレイするときにはそうも行かないのかも知れない。


追記:高い難易度だと宣戦布告されまくりな上に相手の都市の隣まで攻めこんであと一歩で落とせるって時に相手が休戦を申し込んで議会が休戦を決議しちゃったりしてイラっとする。常時戦闘下にあるのであれば民主制以外の選択肢もそれぞれにメリットとデメリットがあって悩ましい。共産主義の生産ボーナスはとても魅力的だが、文化の生産が激減するので国境が徐々に後退してしまう。宗教原理主義の全てのユニットの兵力+1もすごく魅力的だけど、科学の生産量が激減してしまう。