2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マインドマップ日記7

普通に数式の変形などをしているとごちゃごちゃになる。それはまああらかじめ構造が見通せていないんだからそうなるのが当たり前なのだろう。カラフルな記号での数式展開は、記号体系に慣れるコストとカラフルなペンを切り替えるコストを支払って、構造を見…

e-Tax日記(失敗編)

さて、eTaxで確定申告をしよう。住所は全角のみか。半角だった数値を全角にしてみてまたはねられて、なんでかなと思ったらハイフンが半角だった。パスワードが隠れないのか…。ビックリした。納税用確認番号とかわからない、なにそれ?うーむ?「ご自身で決め…

git日記2

gittest$ git init Initialized empty Git repository in /Users/nishio/tmp/gittest/.git/ gittest$ rm -rf .git/hooks/ gittest$ tree -D .git .git |-- [Feb 25 11:14] HEAD |-- [Feb 25 11:14] config |-- [Feb 25 11:14] description |-- [Feb 25 11:14…

git日記

gitには4種類のオブジェクトがある。ブロブ、ツリー、コミット、タグ、の4つだ。オブジェクトではないものがいくつかある。よく使うものはインデックスとリファレンスだ。リファレンスにはタグ、ブランチトップ、リモートブランチトップ、そしてHEADがある。…

マインドマップ日記6(分散リポジトリの発展について)

今日のお話は分散リポジトリがどう発展してきたか。センターイメージも枝もないのでマインドマップと呼ぶのは正しくないけどまあこの前のgitマインドマップの続き物なので。かつてリポジトリってのは1個だけあって、そこにコミットするものだった。黄色円筒…

e-Tax日記(準備編)

駅から10分くらいの区役所まで歩いて行く。今の時期なので受付のお姉さんに「eTax!eTax!」と言えば適当な書類のところまで案内してくれる。間違えて「ペンタックス!ペンタックス!」と言わないこと。住基カードの新規発行と電子証明書の発行申請書を書く…

ポモドーロとPDCAサイクル

Twitterから転載 僕がポモドーロをうまく使えないケースはもっぱら「気が付いたらタイマーを回していなくて、時計はなんか一時間以上進んでる」だなあ。どう解決するべきなのか? あと、やらなきゃなーってことを四ポモドーロでコミットしたのにまったく着手…

マインドマップ日記5

Twitterから転載 移動の電車の中でぽわぽわとマインドマップのことを考える。「わかりやすさ」をどうやって絵で表現するか? 例えば「やる気」をどうやって絵で表現するか悩んで、頭の中の歯車が高速回転して入出力が盛んになっている絵をかいたりする。別の…

コンビニ袋

使ってる所の写真を見たいと言われたのでビフォー:アフター:間違えてカバンにいれてしわくちゃにしてしまったので取り替えようと思いつつまだやってない。静電気で吸い付くのでテープとかはいらない。

わたあめ!

ハトヤ日記

わたがしー ひょうたん食べれるのか!

マインドマップ日記4

マインドマップをiPhoneで撮影してはてなダイアリーに送ってから、向きのおかしいヤツをはてなフォトライフで回転してもブログにはられている方が更新されないのはなんでだー。キャッシュがおかしいのかー?今度からiPhoneの側で回転とかするようにしよう。…

確率変数とはなにか

http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/1102.html#16 西尾さんが確率変数が変数なのか写像なのかよく分からないと言ってて どちらかというと「確率変数がΩ→Rの関数なのはわかったけどそれは確率分布と何が違うの」かと。教えてもらったことを僕が理解した…

マインドマップ日記3

昨日の続き。条件付き分布と周辺分布が両方ともガウス分布になる辺りのを描いてみた。描いてみて分かったこと。 1:逆行列を求める演算は精度行列の定義のところでしか使わない。だから共分散行列と精度行列を別の四角で表現すればいい。 2:行列の左側のベク…

マインドマップ日記2

初日の難題は「生産性を絵で描け」「右脳を絵で描け」だったのだけど、実用的な問題に使い始めたらもう「ガウス分布を絵で描け」「逆行列を絵で描け」「転置行列を絵で描け」という…でまあ結局のところ転置も逆行列も2回やると元に戻る訳だからその対称性を…

反射率0.77%でもかえって映り込む

職場で席替えがあってからモニタに照明が映り込むようになって、眼精疲労がひどいのでモニターになんかシートを貼ろうと思ったわけですよ。なかなかいいサイズでノングレアのシートがなく、代わりに光沢仕様だけど反射率が0.77%のシートがあったのでそれを買…

マインドマップ日記1

カラフルに描くことが重要だとは承知の上で、常時それをやるのはさすがに大変なので下書きは持ち歩きの付箋メモに電車の移動時間やレジの待ち時間でちょこちょこ描いてみた。まずは「マインドマップの描き方」で。で、そのルールを踏まえた上で描き直してみ…

ポモドーロの休み時間は5分固定ではない

なんか巷で「ポモドーロテクニックとは作業を30分ごとに刻んで25分の作業と5分の休憩を繰り返す物」みたいな間違った説明をちらほら耳にして、解説本「アジャイルな時間管理術 ポモドーロテクニック入門」をちゃんと読んだらそういう誤解は起きないんじゃな…

マインドマップ再入門

以前やった時は、めんどくさいと言う理由で黒一色でやって、「なんだこれ要するに箇条書きに毛が生えたものじゃん」と思って放置していたのだが、どうもカラフルであることが本質的に重要なのらしいのでカラーのペンとクロッキー帳を買ってきたのである。僕…

今日の英語

日本語を話す英語ネイティブの人との会話 「サングラスは横が空いているからユビが入っちゃうんですよ」 (指??) 「瞳孔が開いちゃうから」 「あーー、ultra violetですね!」

Macで数式を

大学院を出てから数式をたくさん書く必要性がなくなってしまって、Macに乗り換えたこともあってまだTeX環境を整えてなかったのだが、まあKeynoteに数式を貼りたいので調査調査KeynoteでTeX数式 - おびなたん☆しかしこれは6年前の記事だし、LaTeX Equation Ed…

デフォルト引数の評価タイミング

Twitterより転載 shimizukawa: あるあるw あわせて覚えたい:関数引数のデフォルト値に arg=[] したときの挙動 RT @nishio: @atsuoishimoto 正しいけど不親切だと思ったので補足しました: 同じ値がN個入っているリストの作り方 http://bit.ly/eW2oaF はいは…

同じ値がN個入っているリストの作り方

Twitterより転載: atsuoishimoto: .@t2y http://htn.to/qWhHgD [0 for i in xrange(len(seqs))] みたいな書き方たまに見かけるけど、正解は [0]*len(seqs) だと思う。 とても正しいツッコミだけど、若干不親切だと思うので勝手に補足。たとえば「0がN個入っ…

チャンスのもたらす利益はチャンスを受け取る人の恐怖心によって制限される

Twitter上での思考過程を記録しておく 神様が現れて「金額を宣言してコインを投げろ。表が出たらその金額の10倍をやるが、裏が出たらその金額を徴収する」と言われたとしたらどうするのが正しいのか。 なおコインは歪みがなくコントロールも不可能な、1/2の…

ミニビースト組み立てた

うちの子は生まれつき膝が悪くて脚が取れてしまったが残りの脚で歩いてる。このプラモデル的なのを設計した人はすごいと思った。工具を使わずに部品を組み立てるだけであっさり出来上がった。こういう形成不全の関節が紛れ込む可能性を考えて部品を少し多め…

ツ、ツンデレじゃないんだからね!

[11/02/04 18:03:05] moriyoshi: 西尾さんがおっぱいおっぱい書くまで続き書かない [11/02/04 18:09:46] 西尾泰和: 書かなくていいよ … [11/02/04 18:40:43] 西尾泰和: もりよしがかわいそうになってきた … [11/02/04 19:07:42] 西尾泰和: しかたがないので…

wgetでBASIC認証の掛かっているファイルを取ってくる方法

--http-userと--http-passwordを指定すればいいだけだった。簡単にできた。

Rediscover the Monte Carlo

僕個人はゲームの思考ルーチンを作ることなどには興味があるので、みんな知っていることだと思っていたのですが、意外と「現在世界最強の囲碁の思考ルーチンはモンテカルロ」ってのは知られてないみたいですね。うっかりすると「そんなわけないだろー」とか…

RT: 人捜しRTをしようとしている人に伝えてほしい140文字 | 日日俺酔狂

人捜しRTをしようとしている人に伝えてほしい140文字 | 日日俺酔狂 http://suikyoh.net/entry-1481.html 『拡散RTで人捜しをすると「発信者が誰だか分からなくなる」「情報の訂正ができない」「訂正しても解決しても最初の文章が広がり続ける」ので危険です…

1000 English Speakersについて感じたこと

つなげよう1000 English Speakersの思い【関治之】 : TechWave本当は企画の段階から「僕も発表者として参加したいなぁ」などと考えていたのですが、ちょうど引越しの直前で多分発表どころじゃない状態になっているだろうなぁと思って見送ったのでした(実際段…